蕎麦痩せ

蕎麦ダイエット実践記

子供のタンパク質不足にはうどんより蕎麦!アレルギー予防法と年齢別食べさせ方

子供のタンパク質不足にはうどんより蕎麦!蕎麦大好き一家の年齢別食べさせ方とアレルギー予防

 

我が家は蕎麦大好き一家です。

 

子供って麺類が大好きですよね。

でも具を食べず麺だけ食べるという子供も多いので、うどんだと栄養不足になりがちです。

 

タンパク質は気をつけないと大人も子供も不足しがち。

 

でも蕎麦のタンパク質の量は凄い!

 

普段食べているうどんを蕎麦に替えるだけで、タンパク質不足は解消できちゃいます!

 

◆こんな人にオススメ◆
・子供のタンパク質不足が気になる。
・子供がそばを食べるかどうか心配。
・何歳から食べさせたらいいかわからない。
・離乳食であげていいかわからない。
・アレルギー予防方法が知りたい。
・子供におすすめの蕎麦が知りたい。


目次

 

子供のタンパク質不足にはうどんより蕎麦!

 

子供に食べさせるなら、断然うどんより蕎麦!の理由。

 

それは栄養素、なかでもタンパク質の量が絶対的に違うからです。

 

蕎麦なら子供に必要な1日の量の半分~1/3が1食で摂取できます!!

 

でも1日に必要な栄養って、よく分からないですよね。

 

参考の必要量と、うどん蕎麦の栄養比較表を作ってみたので御覧ください。

子供に必要なタンパク質!  蕎麦なら効果的に 栄養を取れる理由

 

子供に必要な1日のタンパク質の量

  • 幼児 15g~20g
  • 小学生 25g~40g
  • 中学生・高校生 45g~50g

うどんと蕎麦の栄養素比較表

分かりやすいように乾麺100gあたりの量を比較します。

  うどん そば
炭水化物 71.9g 66.7g
脂質 1.1g 2.3g
タンパク質 8.5g 14.0g
ビタミンB1 0.08mg 0.37mg
0.6mg 2.6mg
ナイアシン 0.9mg 3.2mg
食物繊維 2.4mg 3.7mg
【出典:日本食品標準成分表2015年版(七訂)】

 

なんと、炭水化物以外の項目すべてで蕎麦の栄養素が上回っています!

 

タンパク質と言わず、蕎麦はほとんどの栄養で優れているのですね

 

ではタンパク質が、必要量のどれくらい入っているでしょうか?

乾麺100gって大人が食べる量なので、仮に半分の50gで計算します。

蕎麦50gに含まれるタンパク質7.0gは

  • 幼児の1日に必要な量の半分
  • 小学生の1日に必要な量の1/4
  • 中高生は100g食べられるので必要な量の1/3

1食で、具なしでも、これだけのタンパク質が摂れるんです。

 

「うちの子、麺に具を乗せても麺しか食べないんです」

と困っているご家庭に、蕎麦はピッタリ!

 

具やおかずが無くても充分に栄養が取れるのが蕎麦。

 

子供に栄養を取らせたいなら、うどんより蕎麦一択です!

 

体調が悪いときにはうどんが良い

うどんは栄養面では劣りますが、消化が良いので風邪を引いた時などはいいですよね。

 

  • 偏食の子
  • 食べる量が少ない子
  • 食事中に遊んでしまう子

などなど、食べさせる親はとにかく大変。

体調が悪い時なら、なおさらです。

 

「好きなうどんだけでも食べて」

とするのは悪いことじゃありません。

 

気負わずに、子供が食べられるものをあげましょう。

蕎麦じゃなきゃダメだなんて言いません。

 

我が家の3歳の子供は蕎麦が大好き

f:id:mio-mama-140:20211224133849p:plain

我が家の長男は1歳の頃からそばを食べていました

 

もちろんそばだけでなく麺類は全て大好き!

 

大鍋で茹でて大きいザルでドーンと食卓に出すと

「全部僕の!」

と独り占めしようとします。

(皿に取り分けて出すより効果的でした)

 

欲張ってお皿にたくさんとっては食べ残してしまうんですけどね。

 

そんな我家の男児の、0歳~3歳半に至るまでの過程をご紹介します。

 

  • 蕎麦アレルギー予防方法
  • 蕎麦屋さんでこぼさずに食べられるようになったエピソード

 

もあるので、ぜひ読んでみてください。

 

 

蕎麦大好き一家の年齢別食べさせ方

0歳離乳食

f:id:mio-mama-140:20211224134346p:plain

蕎麦は離乳食で使っても大丈夫な食材です。

最初は一口からすりつぶしてスプーンであげましょう

 

そばアレルギー予防方法:ワセリンを塗る

離乳食(補完食)の本で勉強した知識です。

 

  • 食材を与える月齢はアレルギーの発症に関係ない
  • 経皮吸収(経皮毒)を予防する

 

経皮吸収(経皮毒)とは

肌から食べ物を吸収すると、どんなに良い栄養も「毒」と判断されてしまう体の仕組みのこと。

 

アレルギー予防には口周りにワセリンを塗るのが効果的なようです。

我が家では口と言わず顔全体と手にもワセリンを塗っていました。

毎食ごとに、ベッタベタ(笑)

1歳

f:id:mio-mama-140:20211224135451j:plain

 

1歳さんに麺類を与えるときは、食材用のハサミで切ってました。

 

小さく切ればフォークでもスプーンでも食べられます。

携帯ケースが付いて、外食に便利でした!

子育てメーカーのリッチェルだから安心。 

 

Amazon | リッチェル Richell カットラリー類 おでかけランチくん 離乳食はさみ 6.7×1.1×11.7cm イエロー 薬液消毒可 ケース付 | ベビー&マタニティ | ベビー&マタニティ 通販

 

楽天

楽天のがちょっと安い!まあどっちも1000円以内だからどこで買っても大丈夫。

 

1年位使いましたが、そのうちに良い金属製のハサミが欲しくなって買い替えました。

 

手が疲れない!チマチマ面倒くさくない!

私と同じものは見つからなかったのですが、水洗いできるものをセレクトしたので紹介しておきますね。

 

amazon
お肉も切れるタイプ

Amazon.co.jp: PMMAZX キッチンバサミ 野菜、お肉も切れるフードカッター 料理はさみ ハサミ ステンレス製: ホーム&キッチン

 

楽天・ヤフー

肉も魚もカニも切れる!

 

2歳

2歳さんともなればもう一人でそばを食べることができます。

できれば太麺でコシの強いものよりも細めの蕎麦がいいでしょう。

細目の方が柔らかく茹でられるので子供が食べやすいです。

 

細目の蕎麦ってなかなかスーパーで売っていないので、私は通販でお取り寄せしちゃいました。

▼オススメの細い蕎麦

子供が食べやすい「ほっそり細そば」は年間で150万食売れてる!卯月製麺

 

 

我が家では2歳の頃もかかんに蕎麦屋さんにチャレンジしていました。

もちろんよこさないこぼさないという点では自宅で食べる方が良いのですが、外食大好きなんです。

 

いやー、戦争でした!!

自分で食べたいのに上手く食べられない。

こぼしてしまうので座布団は撤去して板の間で座って食べていました。

チョロチョロと歩き回る。

麺類って伸びてしまうので子連れだと外食はちょっと難しいですね。

 

だから外食といっても2歳の頃は2〜3回、

その他は自宅で蕎麦を食べていました。

 

お取り寄せだと自宅でゆっくり美味しいそばを食べれるのは良いですよね!🌟

 

特に年越し蕎麦のように「自宅で食べる」と決まってるものは取り寄せが便利です。

 

▼通販するなら、150万食売れてる卯月製麺の細そば!

 

3歳

3歳さんになると独り占めしないで上手にこぼさずそばを食べることができるようになります。

我が家では基本麺類は蕎麦

もちろんうどん・ラーメン・そうめんも食べますが、蕎麦が一番多いです。

うどんが食べたいラーメンが食べたいというわがままも言いません。


f:id:mio-mama-140:20211224211843j:image

 

先日びっくりしたのは蕎麦屋さんで上手に座ってこぼさずに一人で蕎麦を食べていたこと

蕎麦屋の店主もびっくりのお行儀の良さにした

 

長らく行けなかった蕎麦屋さんに行った甲斐があった😭

息子も楽しかったらしく

「また、おそば食べるところ、いこーね」

と言ってます。

 

また蕎麦屋に通おうと思います👍

 

蕎麦屋さんでお行儀よくできるとはいえ年末の年越しそばはお家でゆっくり食べたいので通販しようと思います。

 

私がうどん派からそば派になった理由

今ではそば大好きな私ですが結婚前はうどん派でした

夫が蕎麦好きなので影響されたんです。

 

夫いわく、蕎麦のいいところは

  1. タンパク質が多い
  2. 炭水化物が少ない
  3. 血糖値が上がりにくい
  4. グルテンフリー

この4つすべての特徴が、ダイエットに最適だというのです!

 

な、なんだってー‼😳

 

ダイエットという言葉を聞いて飛びついた、簡単な私🤣

蕎麦がダイエット向きだったなんて、初めて知りました🌟

 

言われてみれば確かに、うどんは炭水化物が多い=太るということ。

 

栄養を取りたい子供だけじゃなく痩せたい女性にとっても蕎麦は優しいんですね☀

 

 

まとめ

うどんとそばの栄養素の比較とどんな家のそば大好きエピソードをご紹介しました

わかったことを簡単にまとめます。

  • 蕎麦はうどんよりほとんどの栄養が上回っている
  • 子供も蕎麦を大好きになれる
  • 子供には細めんがいい
  • 蕎麦はダイエットの味方

 

普段から蕎麦を食べればタンパク質不足解消

蕎麦を取り入れない手は無いですね☺️

 

▼私がお気に入りの蕎麦。 レビュー記事も今度ちゃんと書きますね。